さてさて東京三鷹は今日もすっかりすっぽり曇り空で金曜日の夜〜と、いや、みなさんどんなかんじなんでしょうかね??すでに一杯やってる方も、もうちょっと仕事〜ってな方も、いずれにいたしましても今週もお疲れさまでした…当店的には今日もお昼はわいわい大忙しで…夏休みもそろそろ終わりの子供のお客さんもたくさんご来店で、いや、それが逆にまた夏の終わりを思わせたりするものですね。
と、今日はさらにここ数年はすっかりお昼の常連さんだったすてきな女性のお客さん、このたび三鷹の職場を閉めて本社に戻ることになったと…そのまさにお引っ越し当日の本日もギリすべり込みでご来店、最後まですてきなくいしんぼうっぷりを発揮して下さりつつ(笑)、あぁ、もう来週からはぷっつり彼女に会えないんだよなぁと…いや、ワタクシかなりのロスであります、えぇ、ハタナカさんロス(泣)。
というわけで終わりつつある夏にすてきなお客さんロスと…つまり本日金曜日の夜はワタクシなんだかものすごくセンチメンタルな気分だったりするのだけれども…そこはまた今夜わいわい賑やかな金曜の夜!ってなことになって、ワタクシも元気にまいりたいな〜とか思ったりする訳ですけど、今のところすこぶるのんびり営業中(苦笑)…よろしかったらみなさんぜひ!
ところでところで。
いや、先日のお盆休みは同じく田島列島さんの「水は海に向かって流れる」を読んで、これがワタクシ的にはちょっとツライ内容ではあったのだけれども(両親がそんな理由で離婚してますからね)、それでもすがすがしい読後感…あぁ、やっぱ田島さんのマンガいいよなぁと、続けて前に読んだ「子供はわかってあげない」を引っ張り出してきて一気に読んだんですけど…
えぇ、こりゃアレだわ、ホント…だから夏のセンチメンタル〜!(笑)と、もちろんワタクシの青春はこんなふうではなかったけれども(苦笑)、それでもワタクシだって子供は子供なりに無力は無力なりに
なんとかしたい、してあげたい。
なんて思ってたコトがあったような気がするよなぁと…もうすっかりおじさんなワタクシだけれど…いつまでもその頃のそんな気持ちはココロの奥の大事なところに今もあって…そうだね、だから今となっては小さな飲食店の経営者…でもあの頃とはすこし違うけれど
なんとかしたい、していかなくちゃ。
と絶えずこのすこぶるハードな令和の現実的に直面しつつ(苦笑)…あぁ、そうだな、夏の終わりだからといってセンチメンタルに浸っている場合でもないかとか思いつつのんびりスタート金曜日の夜。
今夜もおいしいごはんは日替わりに、もちろんお持ち帰りも!