-
single
年末お疲れ様です! 昨日で年内の営業を終了しましたリトスタ、バタバタでアップできなかった写真をお出ししていきますよ! まずは年末の忘年会用にお作りした、1人ずつ別盛りのごちそうちょこもり! インフルも流行ってるし、1人ずつの方が安心よね!ということでお作りしました。自分の分を誰に取られることもなく、自分のペースで食べられるのも魅力ですね! 笑 (写真はおひとり様2500円のものです)(麻)
-
single
いやいや昨夜仕事上がりは賄いにほんの小さなココット皿で出してもらった「じゃがいもとたらのグラタン」が、ちょっと思った以上においしくって(笑)、いや、シンプルにじゃがいもとたらだけなんだけど、合わせてミルク煮にしてるから旨みマシマシ!(笑)チーズをのせて焼きたてあつあつがもちろんヨシ! さむーい夜にはとっておきのご馳走ですとも!(お)
-
single
いやいや12月だし師走だし金曜だし忙しいしと…でもね今週もなんだかんだでがんばった!アタシ!ってな金曜日の夜は、やさしい干し海老のお出汁がしっかりしみしみしみ込んだ、旬のみずみずしい白菜のおいしさ!あぁ、そのあったか控えめなところがまさに開陽白菜。するするいくらでもたべられそうです、ハイ(笑)(お)
-
single
クリスマスらしいデザートにしてみようかなー、と、始めちゃいましたよフォンダンショコラ! ビターとスイートなクーベルチュール2種類をブレンドして焼き上げたフォンダンショコラは、甘すぎず苦すぎず…コクのある味わい。自家製いちごジャムのフレッシュな甘さとバニラアイス、三つ巴の美味しさとはこのことよ!別腹を用意してご来店くださいますようお待ちしております♪(麻)
-
single
今週は台湾から中華系の日替わりメニューで攻めております夜のリトスタ! ランチでもお出ししておりますルーローハンは、半熟たまごのっけて、ベストマッチの組み合わせ!もりもり食べるなら普通サイズ、お酒の締めなら小サイズ、お肉いっぱいでご飯少しなら大の小!で決まりですよー(麻)
-
single
いや、なんかこれから調理動画とかアップするのも面白いかなーとか思って、今夜のイチオシ?「牛ハラミのプルコギ」は仕上げ前のワンシーンを!(笑)(お)
-
single
タルトタタン、お作りしております♪ 軽やかに書いておりますが、なかなかの手間暇かかりまして、作れる数に限りがございます!売り切れの際にはご容赦くださいね…! キャラメリゼしたりんごはシナノゴールド。最初は紅玉でお作りしていましたが、シナノゴールドの方がリトスタらしい、苦味と旨味、酸味と甘味のバランスが絶妙な気がして…りんごの味は仕上がりに大きな差を生みます。タルト生地はサクッと切れるくらい、半分はパイ生地のような配合です。 出会った時が食べどき!小さめのサイズでお作りしてます、食事の後でもペロリといけちゃいますよー(麻)
-
single
11月の第三木曜日、本日解禁でした! ボジョレヌーボーに合わせて毎年お作りしているおつまみセット「ボジョレちょこもり」、今年は解禁日の本日からスタートダッシュでみなさまご注文いただきありがとうございました♪ボジョレの方もグラスでデキャンタでボトルで…とさまざまに楽しまれ、残り数にヒヤヒヤしております 今年のヌーボーはまたバランスよく、酸味は控えめながらフルーティ。あら、たくさん飲めちゃいそう! 3杯以上飲むならデキャンタがお得ですよー
-
single
さてと実はこの夏こっそりナイショで仕込んでたのは当店新!自家製果実酒…フレッシュレモンは実も皮もいっしょに砂糖とジンにつけ込んださわやかな自家製果実酒! 同じくジンとレモンのカクテル「フレンチ75」にかけて、その名も リトスタ75! なによりレモンの皮とジンのほろ苦さがアクセント!リトスタ風レモンサワー新登場!ぜひ一度お試し下さいませ〜★(お)
-
single
さてさてココントコロあれこれ年末のご予約やクリスマスディナーの日取りのお問い合わせなどちょこちょこといただいておりまして、えぇ、今年は早め早めでお知らせするのがいいかな?とカレンダーを作ってみましたよ(笑)。(お)
-
single
オープンの頃から変わらず人気の小さなメニューは「カリフラワーのあちゃら漬け」!ちょうど今がカリフラワーの旬!しかも地元産がまるまるぷりぷり元気ですっかりおいしい季節ですよ!まだたべたことのないお客さんはぜひとも勇気を出してたべてみてー!(笑)(お)
-
single
今年もやりますよ!ボジョレー・ヌーボー! 11月の第3木曜日は、ボジョレー・ヌーボーの解禁日…昔ほどお祭り騒ぎはされておりませんが、静かに脈々とおいしいヌーボーは美味しく醸されているのであります! リトスタでは毎年、ちょっといいボジョレー・ヌーボーをご用意して.4日間限定でお出ししております。ご注文いただいた方には、ケーク・サレ(塩味のケーキ)をおまけでお付けしております! さらにさらに…一部のファンの方にはこちらがメイン、リトスタ的「ボジョレーちょこもり」をご用意します! フレッシュでフルーティな赤ワイン、ボジョレー・ヌーボーにぴったりのおつまみの盛りあわせです。 —– ・ロースト・ポーク(ナッツバルサミコソース) ・フィッシュカトゥレットゥ ・根菜カポナータ ・ぶどうとくるみの白あえ ・茄子とじゃがいも・ミートソースのミニグラタン —– 今年はこんなラインナップでお届けします!またワインの数には限りがございますので、ご予約いただくと確実です! 秋のすてきなワイン祭り…奮ってのご参加をお待ちしております(麻)
-
single
さてと11月は最後の方で恒例の秋休みをいただきます!…ワタクシドモオーナー夫婦的には年末までしっかり走り切れるようにあれこれ準備をしたりで、どこか旅行ってこともなく(苦笑)、ま、それでも少しは体も気持ちも休めたらいいなぁくらいで考えております…みなさんには毎度ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします〜★(お)
-
single
さてとハロウィン終わって当店季節のデザートは「抹茶のパンナコッタ」登場!生クリームと牛乳、それに上質な抹茶を贅沢に使って、甘すぎないミルキーな和風パンナコッタは、粒しっかり目の自家製あんこをのっけていただきます! それからそれから。 先日でおしまいのつもりでした自家製アイスは「いちじくとクリームチーズのアイスクリーム」!…いや、あまりに好評大絶賛で、アイス担当沼田さんに本日フタタビ作ってもらいました!…こちらは3連休中日は明日日曜から再登場!こちらもお見逃しなく〜★(お)
-
single
しつこいようですが、ごろっと牛肉の入ったハヤシライス!お出ししておりますよー。 コトコト柔らかくなるまで煮込んだ牛スネ肉と、赤ワインとトマトピューレでさわやかな酸味を合わせて、自家製のルーは飴色になるまで炒めた玉ねぎが旨味のポイント! 手間暇かけて仕上げております、これは一食の価値あり?!(麻)
-
single
ああ、なんだかんだで忙しかったです金曜の夜!(ありがとうございます!)閉店後ちいさな賄いは今週末のとっておき!ハヤシライスをちいさくお茶碗でいただきました!(ありがたいっ!…笑)これで明日もがんばるぞと(単純)…みなさんはまずはお昼時ぜひ!(只今店長ミヤザキ絶賛仕込み中です!)(お)
-
single
今週も始まってますよ、夜のリトスタ! 秋の新作サラダは「柿とチーズ、香味野菜のサラダ」です。上品な甘みの柿はサラダにしても素敵な素材。コクのあるハードタイプのチーズとクルミをポイントにして、クレソンやルッコラ、水菜や菊などの香味野菜と合わせて、さっぱりとしたこんぶ茶ドレッシングで仕上げました。 白ワインに合わせても、きれい系の日本酒にもグッとくるかと思います。秋の夜長を楽しめるサラダですよー(麻)
-
single
さてさてー!今週末日曜日はいきなりの衆議院議員選挙!と、いや、ワタクシドモオーナー夫婦は本日午後に期日前投票を済ましてきましたよ!と、えぇ、日曜はご予定ある方もちゃちゃっと?投票は可能ですので(しかも平日なら空いてておススメです!…笑)、ぜひぜひみなさんお忘れなく、確実にこれからのこの国を選択してまいりましょう!…って当店おなじみのイラストレーターは牧野千穂さんの選挙行こうねポスター、入り口にひとつ、トイレにはちょっと大きめの横バージョンも貼ってありますよ! とにもかくにも投票よろしくねー!(お)
-
single
さぁさぁ、今夜もサバが焼けました!(笑)これをほぐしてオリーブオイルに漬けといて、またお昼にはあつあつ新米にのっけ盛りで「サバの干物と香味野菜どんぶり御膳」でお出しするんだからね!まずはかんきつを絞って、後半戦はちょろりとお醤油で味変するんだからねっ!(笑)(お)
-
single
いや、やっぱりこうも暑いとまだまだヒエヒエアイスがうれしね!(笑)と、出ました!新作!!「いちじくとクリームチーズのアイスクリーム」! 赤ワイン仕立ての自家製いちじくコンポートのやさしいけどちょっと独特な風味と甘さ、北海道産クリームチーズで旨味もしっかり!秋のアイスクリームですよ〜★(お)