さてさて予報通りの雨模様…3月最後の週末土曜日、ワタクシポンチョをかぶっての朝の自転車通勤…いや、思ったよりは寒くないけど?って思ったんですけど、まだ気温は8℃くらいはあって…なにげにこれから午後はさらに寒くなる…5℃くらいまで下がるんですねと(苦笑)、あー、なんにせよ昨日の夏日から打って変わって真冬並みの寒さ、自転車通勤の道中はそろそろ桜も満開ですよ!ってなイイトコロなのに、これじゃちっともエンジョイ出来ないですねぇとか思いつつ今週末…みなさんくれぐれもあったかくしてお過ごし下さいね。
ところでところで。
しかしワタクシ昨夜当店満席御礼大忙しのクッタクタから…帰宅したのは午前2時、いやそれでも今日の午前中はもう予報で雨だってわかってましたから…ここはやっぱり今の方がいいよなと、重い腰を上げて懐中電灯持参でフタタビ外へ…くるりと自宅裏庭はそうです!今季初…
山椒の木の芽摘み!(苦笑)
いや、冷たい雨の中で摘むよりはもう全然いいのだけれど…懐中電灯で照らして入るけれど、やっぱり暗いし足下は危ういし…きっとハタから見ればかなりアヤシイ…空き巣とかそのあたりに思われても致し方のなかったろうなぁとか思いつつ、いやいやそれでも見上げてみれば…昨日夏日の暖かさのお陰か、これが小さいながらも
ちょうど今取り頃の山椒の木の芽がたくさん芽吹いておりますよ!(笑)
ということで、なんだかんだ20分ばっかし摘んで時刻は午前3時(苦笑)…ま、それでも今夜必要分は十分まかなえるでしょうし、ま、明日分足りないようなら…
また帰宅後今夜深夜に摘むしかない?(苦笑)
とか思いつつ…今季も自前の山椒の木の芽デビューでホッとしつつ、さてと雨の土曜日お昼時(お客さんは来るんかいな?)。
今日のお昼ごはんにお持ち帰り日替わりですよ