-
ミヤザキアサミ料理帖
先週のイタリアンのリベンジがしつこく続いている…ペンネアラビアータ的なものを軽くチーズ焼きに。芽キャベツと菜の花とエビのエチュベ。スタッフウメさんがバレンタインにokayanにくれたハートのハムをのせて焼いたのはカブとウドのロースト。 今夜はスパークリングから始めますよー。
-
ミヤザキアサミ料理帖
賞味期限の切れたお蕎麦はこれでおしまい…というわけでokayanがカレー南蛮蕎麦を作りましたが、ほぼカレー 笑
-
ミヤザキアサミ料理帖
正直に言って、先週立川で行ったお店の前菜盛り合わせがあまりにも酷くて、ちゃんとした前菜盛り合わせが食べたくなった…ので、リトスタの惣菜をちょこもりで。 スーパーで買った塩辛はご愛嬌。カリフラワーのあちゃらづけ、ブロッコリーとセロリのわさび和え、カボチャのスパイスマリネ、カリフラワーと人参のサブジ。 ブリとれんこんの揚げ漬けも。 日本酒は墨江廼江を買ってあるのだ!
-
ミヤザキアサミ料理帖
今日もokayanの作るお昼ごはん…賞味期限の切れてしまったお蕎麦を使わねば!とあったかいお蕎麦。とろろ昆布、青菜を茹でて、ポーチドエッグも作って乗せて…との懲りようがすごい。しかしかなりの確率で色んな麺にお餅を焼いてのせてしまうのは、カロリー的にかなり気になるぜ…
-
ミヤザキアサミ料理帖
okayanの作るお昼ごはん、本日は菜の花とベーコン、トマトのパスタ。昨日の夜は立川で映画「大きな家」を観て、その後クロコとイタリアンのお店で飲み。味は悪くないんだけど、ボリュームが少なくて値段は高め…で、今日は腹一杯パスタを食べようというわけ。お店から持ち帰ったグヤーシュをソースに加えてみたら、かなーりグヤーシュ 味のパスタに。 今日はこれから天気が悪くなるって? 家で大人しく勉強しよう。
-
ミヤザキアサミ料理帖
最近の昼飲み定番、武蔵境の蕎麦屋「ささい」さん。こんにゃく田楽と揚げ出し豆腐をとって日本酒、天ぷらでもう一杯、締めのお蕎麦。深大寺の湧水さんといい、蕎麦屋で飲むのが一番安心する。 こころの第一位、吉田屋玄庵さんがコロナ休業に入ってそのままずっとお休みなのが本当に寂しい。
-
ミヤザキアサミ料理帖
家に一番近い鉄塔と、空き地。 この空き地のどこかに、獣が棲んでいると思っている。
-
ミヤザキアサミ料理帖
近所の社宅の建物が、宇宙基地みたいに見える夕暮れ。 通り過ぎて振り返ると、月。 基地は美しく光る。
-
ミヤザキアサミ料理帖
今日は美容院からの、休日出勤。 バレンタインが近いので、お菓子がよく出ます。 夕暮れに向かって帰るよ。
-
ミヤザキアサミ料理帖
春っぽいものが食べたくて、菜の花とベーコン炒め。あさりと芽キャベツのエチュベ。たくさん林檎があるので、林檎と人参のチーズ焼き。鮭の西京焼き。 実は先日の歯医者クリーニングから、親知らずの周りに膿疱があるっぽいことが発覚…昨日の診察で改めて紹介状をもらって、日赤を受診することに親知らずはまだ深いところにあるので、手術で抜くしかないらしい 痛くともなんともないんだけど、抜いたらしばらく痛むから、お店の忙しくない時期を選んだ方が良いよ!と先生。さあて、いつにするか…!
-
ミヤザキアサミ料理帖
本日の昼ごはんは、okayanによるロンリュウラーメン、あんかけ野菜のっけ。okayanは本当にあんかけが好きだな。
-
ミヤザキアサミ料理帖
昨日の昼ごはん。久々に「さいかん」へ。いつのまにか餃子推しの店になってたの?前の場所ではそんなイメージではなかったな… 優しいお味。
-
ミヤザキアサミ料理帖
ひばり屋さっちゃんのところで待ち合わせして、仲良しT夫妻と鰻を食しに八重洲のはし本へ。前々から一度行ってみたかったのだ。 鰻重はもちろん、肝焼き、レバ焼き、白焼き、う巻き、肝入り赤だしなど美味しくいただく。鰻重はあっさりふっくら。美味しゅうございました
-
ミヤザキアサミ料理帖
銀座のロフトへ、沖縄のひばり屋さっちゃんのコーヒーを飲みにきましたよー。 ついつい欲張って2杯飲んじゃう
-
ミヤザキアサミ料理帖
okayanのトマトシチューがカレーに生まれ変わってお昼ご飯に。巣ごもり玉子を作ってのっけて!とリクエストされ、ワタシはそこだけ作ってのっけるだけ。okayanのささっと作ったオニオングラタンスープ風がなかなかよくできてる!
-
ミヤザキアサミ料理帖
やる気に満ちた晩酌…休日出勤で頑張ったので、okayanがトマトシチューを作っておいてくれたよ。ミヤザキ的には先週の残りのカリフラワーとゴボウに具を足したグラタン、良いお肉焼いただけと菜の花のソテー、お店のあまり物のポテサラ、ツマミになるsiroさんのパン、ワイン飲むぞー!