-
single
昨年の春、大学に受かるやいなやリトスタ入りしてくれたのは当店開店と同じ年生まれののヤスくん!お母さんに連れられ0歳からのお客さんは、なんやかんや立派に育って当店初の男子ホール係! Q1.動物占いは? デリケートなゾウ Q2.兄弟姉妹は? 3つ下の妹が1人 Q3.好きな食べ物は? やっぱりハンバーグ! Q4.嫌いな食べ物は? きのこ類が苦手 Q5.好きな有名人は? 強いて言うなら、タモリさん?ブラタモリよくみてます Q6.好きな音楽は? 小田和正さんとか、ジブリメドレーとか?最近は歌詞の無い曲をよく聞いてますね Q7.好きな本は? 「リトルターン」短編で読みやすくて、普段のものの見方?とか考え方?とかちょっと変わります。2、3 年に一回くらい読み返してる本です Q8.好きな言葉は? 「人間万事塞翁が馬」リトスタでのバイトも数年前じゃちっとも想像がつかなかったことです Q9.得意技は? 正面打ち二教裏(合気道の技です) Q10.とにかく苦手なものは? ゲジゲジ!シャクトリムシ系は本当に無理です Q11.今、ハマっていることは? お台場海浜公園で波の音を聴く Q12.自分ってどういう人? ふわーとした人間 Q13.リトスタとの出会いは? 物心ついた頃には、ハンバーグが本当に美味しいお店!っていう感じ Q14.どうして働こうと思った? 雰囲気知ってる!家近い!まかないが美味しそう! Q15.職場としてリトスタは? 第二の学校的な何か(いろいろ学べるから?) Q16.好きなリトスタメニュー(1) 「ハンバーグ」ノーマル、タルタル、 たまねぎしょうゆも全部美味しい Q17.好きなリトスタメニュー(2) 「麻婆茄子」豆板醤の素晴らしさに気づけた一年目でした Q18.オーナー夫婦を手短に表すと 船長と操舵手的な感じ Q19.リトスタで言われて嬉しかった言葉は? 「接客上手くなったね」冬くらいから言われ始めて、成長を感じたので #19周年ポスター
昨年の春、大学に受かるやいなやリトスタ入りしてくれたのは当店開店と同じ年生まれののヤスくん!お母さんに連れられ0歳からのお客さんは、なんやかんや立派に育って当店初の男子ホール係! Q1.動物占いは? デリケートなゾウ Q […] -
multiple
さて、今週のリトスタは〜? 和食もおさえつつ、地中海周辺を攻めてますよ! 「塩麹レモンローストチキン」は、塩麹が和食っぽいけど、タイムとニンニク、レモンが爽やか、シチリアとか南仏にありそうなローストチキンです。、これやばい!とokayanとナベさんも太鼓判の美味しさです。ワインもビールも良いけど、綺麗系の日本酒にも合いそうですよ! 数年前のクリスマスディナーでお出しした一品です。 もう一つは「牛肉と茄子のタジン風」ターメリックやカルダモンなどのスパイスでら優しく風味付けした牛肉のトマト煮込みと揚げ焼きした茄子のハーモニー…スタッフぬまっちも「あの、美味しいやつ…!」と目を輝かせる一品です。レモンをギュッと絞って爽やかさ満点、茄子と牛肉とトマトの組み合わせ、ら美味しくないはず無いっ! ぜひぜひお試しあれ!(麻)
さて、今週のリトスタは〜? 和食もおさえつつ、地中海周辺を攻めてますよ! 「塩麹レモンローストチキン」は、塩麹が和食っぽいけど、タイムとニンニク、レモンが爽やか、シチリアとか南仏にありそうなローストチキンです。、これやば […] -
single
さてさて当店6月は祝!19周年記念ウィークもすっかり1週間…ここからは毎年恒例のスタッフ紹介ポスターは「19Questions」今日から毎日ひとりずつアップしていきますね〜!と、新人さんからベテランへの順番でまいりますよ!まずは去年のちょうど今頃リトスタ入りの大学生スタッフはでいしー! Q1.動物占いは? パワフルな虎(店長と一緒です) Q2.兄弟姉妹は? ひとりっ子です! Q3.好きな食べ物は? 鰻 Q4.嫌いな食べ物は? あさり Q5.好きな有名人は? 中村倫也一筋6年推してます Q6.好きな音楽は? 音楽はあまり聞かないのですが、 主にvaundy、back number、あいみょんをシャッフル再生にして流し聴きしてます♪ Q7.好きな本は? 「しずかな日々」(椰月美智子)小学5年生向けくらいの小 説なのですが、情景描写がとに かく綺麗で、子ども時代の青 春!夏!って感じがして大学生 になってからも読み返すくらい に大好きです Q8.好きな言葉は? 「努力はね、しなきゃやっぱだめですよ」「努力はかなりの高確率で報われますよ」by.私の大学の面白可愛いおじいちゃん 先生 Q9.得意技は? 行動力が結構あること!色んなものに興味が湧き、良くも悪くも物事を深く考えない性格なので「とりあえずやってみよう」精神で新しく挑戦することにあまり躊躇がありません! Q10.とにかく苦手なものは? 何かを継続すること Q11.今、ハマっていることは? 筋トレ!今年の夏こそ腹筋割ります!あと韓ドラは中毒者レベル、逆に今頑張って自制してます Q12.自分ってどういう人? 大雑把なマイペース人間 Q13.リトスタとの出会いは? どこでバイトしよっかな?なんか家の近所にめっちゃアットホームそうなご飯屋さんあったな! Q14.どうして働こうと思った? バイトの募集は終わっていましたが、TwitterのDMで直談判して面接に漕ぎ着かせて いただきましたm(_ _)m(今考えても本当に感謝です) Q15.職場としてリトスタは? 1:とにかく!居心地がいい!これ以上仲良いバイト先ないんじゃないかってくらいの自慢の職場。2:常に向上心を持っているお店。なあなあな仕事でオッケーが出るような職場ではないので、やり甲斐があります。 Q16.好きなリトスタメニュー(1) 「厚焼き玉子」初めてその姿を見た時、美しすぎて衝撃を受けました。味ももちろん絶品!! Q17.好きなリトスタメニュー(2) 「鶏の手羽元と新たまねぎのスープ煮」優し〜い出汁の味が効いた甘めの味付けがたまらん一品。 Q18.オーナー夫婦を手短に表すと 日々学びの姿勢を忘れない素敵な大人!私も、人生において大事なことって学び続けることだと思っているので、大人になっても学び続ける姿勢、尊敬です。 Q19.リトスタで言われて嬉しかった言葉は? バイトを始めたての頃okayanに「でいしーはリトスタで輝けると思っています」という様なことを言われて、期待に応えたい!と思ったのを覚えています。お客さまに、リトスタを120%楽しんでいただけるよう私も頑張ります! #19周年ポスター
さてさて当店6月は祝!19周年記念ウィークもすっかり1週間…ここからは毎年恒例のスタッフ紹介ポスターは「19Questions」今日から毎日ひとりずつアップしていきますね〜!と、新人さんからベテランへの順番でまいりま […] -
single
もはや紹介しきれないほど、皆様にお祝いの品をいただき、感謝、感謝です!初日はお花、昨日と今日はお菓子とお酒をいろいろいただきまして…舌のこえたお客様方からのプレゼントはいつも間違いなく美味しい…ミヤザキの美味しいもの記憶リストにしっかりと組み込んで、活かしてまいりますー! 20年目もよろしくお願いします!(麻)
もはや紹介しきれないほど、皆様にお祝いの品をいただき、感謝、感謝です!初日はお花、昨日と今日はお菓子とお酒をいろいろいただきまして…舌のこえたお客様方からのプレゼントはいつも間違いなく美味しい…ミヤザキの美味しいもの記憶 […] -
single
いわしの山椒煮ぐるりとできてまーす!(笑)(お)
いわしの山椒煮ぐるりとできてまーす!(笑)(お) -
multiple
台風の影響による雨風にも負けず、ご来店ありがとうございました! お客さんで仲良しのめっちゃ美味しいパン屋さん、Siriさんにお祝いにパンをいただきましたよ!そして記念日前日には、混む前にフライング〜!と元こいけ菓子店圭子ちゃんから、ビスケットをお祝いにいただきました。もちろんお手製です。 美味しいもので繋がってるって嬉しいものですねー。ありがたくみんなでいただきます!(麻)
台風の影響による雨風にも負けず、ご来店ありがとうございました! お客さんで仲良しのめっちゃ美味しいパン屋さん、Siriさんにお祝いにパンをいただきましたよ!そして記念日前日には、混む前にフライング〜!と元こいけ菓子店圭子 […] -
multiple
この天気、お客様来るかしら?と不安を感じつつ絶賛通常営業しております!小さな宴会もいただいておりますし、こんな雨の日はリトスタを満喫するチャンスではないでしょうか? 店内は19周年のポスターを展示しております、リトスタスタッフをより良く知っていただける19question!じっくり読めるのはこんな雨の日かも?!(麻)
この天気、お客様来るかしら?と不安を感じつつ絶賛通常営業しております!小さな宴会もいただいておりますし、こんな雨の日はリトスタを満喫するチャンスではないでしょうか? 店内は19周年のポスターを展示しております、リトスタス […] -
single
みなさま、本日リトルスターレストランは無事に19周年を迎えることができました! これもひとえに愉快なお客様と付き合いの良いスタッフのおかげです!平日にもかかわらず、たくさんのお客様にきていただき、さらにお花もたくさんいただきました!ありがとうございました。 店内では19周年にちなんで、スタッフへ19の質問を投げかけ、回答をポスターにして展示しております!読めば読むほどリトスタ通になれるポスターも、ぜひ見に来てくださいませ!(麻)
みなさま、本日リトルスターレストランは無事に19周年を迎えることができました! これもひとえに愉快なお客様と付き合いの良いスタッフのおかげです!平日にもかかわらず、たくさんのお客様にきていただき、さらにお花もたくさんいた […] -
single
定休日は年イチの市民健康健診のあと、帰ってきた!シンまほろば珈琲にちらりとお邪魔して、今朝煎りたてのブラジルをいただいています!あぁ、まほろば珈琲のある三鷹…この安心感ー!(笑)心強いしありがたい!(お)
定休日は年イチの市民健康健診のあと、帰ってきた!シンまほろば珈琲にちらりとお邪魔して、今朝煎りたてのブラジルをいただいています!あぁ、まほろば珈琲のある三鷹…この安心感ー!(笑)心強いしありがたい!(お) -
single
いや、今週はのんびり運行ですね〜せっかくのひよこ豆コロッケがなかなか食べていただけず寂しいぜ、店長ミヤザキは。来週は周年記念ウィークになるため王道メニューに移行する予定、ニッチなアジアメニューは今週が狙い目ですよ! 魯肉飯も待ってるよー(麻)
いや、今週はのんびり運行ですね〜せっかくのひよこ豆コロッケがなかなか食べていただけず寂しいぜ、店長ミヤザキは。来週は周年記念ウィークになるため王道メニューに移行する予定、ニッチなアジアメニューは今週が狙い目ですよ! 魯肉 […] -
single
さてさて今夜からの季節のデザートは「いちごのレアチーズケーキ」!いや、ちょっと暑くもなってきましたし、ひんやりレアチーズ!ワタクシも大好きですっ!(笑)トッピングは自家製いちごジャムでサイコーっす!マジおススメ!(お)
さてさて今夜からの季節のデザートは「いちごのレアチーズケーキ」!いや、ちょっと暑くもなってきましたし、ひんやりレアチーズ!ワタクシも大好きですっ!(笑)トッピングは自家製いちごジャムでサイコーっす!マジおススメ!(お) -
multiple
さあさあ、今週は広めのアジアシリーズ「レタスと塩豚の酢蒸し」は、シャキッとレタスを酢酒でサッと蒸してみんな大好き中華香味だれでいただく一品!ご飯もびいるも進みますよ! そして店長とナベさんがいつでも食べたいやつ、と呼んでいるのが「塩麹タンドリーチキン」で、塩麹で旨みがプラスされた上に柔らかくなったチキンがリトスタカレー粉でこれまた美味しくなっております!はい、びいる持ってきて〜!(麻)
さあさあ、今週は広めのアジアシリーズ「レタスと塩豚の酢蒸し」は、シャキッとレタスを酢酒でサッと蒸してみんな大好き中華香味だれでいただく一品!ご飯もびいるも進みますよ! そして店長とナベさんがいつでも食べたいやつ、と呼んで […] -
single
さて、今週はちょいとアジアを広めに攻めております…台湾は魯肉飯から中華っぽいレタスと酢蒸し、インドからは塩麹のタンドリーチキン、そしてコチラ!牛肉と新じゃがのスパイストマト煮は、アゼルバイジャン風の煮込みです。トマトとレモン、お酢の酸味がスパイスと合わさって、この地域ならではの爽やかな酸味とスパイス使いが魅力です。初めての味わいを、ぜひ経験していただきたーい!(麻)
さて、今週はちょいとアジアを広めに攻めております…台湾は魯肉飯から中華っぽいレタスと酢蒸し、インドからは塩麹のタンドリーチキン、そしてコチラ!牛肉と新じゃがのスパイストマト煮は、アゼルバイジャン風の煮込みです。トマトとレ […] -
single
今日も仕込んできましたよー、先週お客様にお土産でいただいた良いお砂糖を使いました「キャラメルりんごと喜界島ざらめの小さなケーキ」。リンゴのキャラメリゼにも、生地にも喜界島のざらめを使った、上品で優しい甘さのケーキです。ベイクドチーズケーキとはちみつレモンのパウンドケーキは先週に引き続き。あるだけで終了予定です〜。写真にはないけど、アーモンドとチョコチップのビスコッティもございます。では、今週も元気良く参りましょう!(麻)
今日も仕込んできましたよー、先週お客様にお土産でいただいた良いお砂糖を使いました「キャラメルりんごと喜界島ざらめの小さなケーキ」。リンゴのキャラメリゼにも、生地にも喜界島のざらめを使った、上品で優しい甘さのケーキです。ベ […] -
single
さてと土曜日の夜!ワタクシイチオシのメニューは「チャプチェ」!…って、どこどこ?メニューに載ってないよ??と、そうなんです!(苦笑)実は今夜のお通しなんですよ!と、いやいやお通しでお客さん呼ぶってのもちょっと無理があるけども(苦笑)、今回ワタクシたってのリクエストでなにげにお出しするのは3年ぶり!口いっぱいにほおばりたい一品ですっ!(笑…ぜひっ!)(お)
さてと土曜日の夜!ワタクシイチオシのメニューは「チャプチェ」!…って、どこどこ?メニューに載ってないよ??と、そうなんです!(苦笑)実は今夜のお通しなんですよ!と、いやいやお通しでお客さん呼ぶってのもちょっと無理があるけ […] -
single
蒸し蒸ししたり、暑かったりすると、こういうの食べたくなりませんかー?「夏野菜の揚げびたしサラダ」は旬の夏野菜を揚げてお出汁に浸して冷んやり浸したサラダです。お出汁の味が染み染みで、ワタシはいつでも食べたいけれど、今でしょ!って思います。大根おろしと生姜を添えて、どぞ!(麻)
蒸し蒸ししたり、暑かったりすると、こういうの食べたくなりませんかー?「夏野菜の揚げびたしサラダ」は旬の夏野菜を揚げてお出汁に浸して冷んやり浸したサラダです。お出汁の味が染み染みで、ワタシはいつでも食べたいけれど、今でしょ […] -
single
いやいや今週の夜の日替わりは韓国対決!じゃじゃっと炒めたあつあつ「プルコギ(韓国風牛肉甘辛炒め)」をどどんと白米にのっけ盛り!いやいや当店人気no.1チヂミは「じゃがいもとエビのチヂミ」に自家製コチュジャンタレも捨てがたい!…余裕があれば両方ご注文がおススメっ!(笑)(お)
いやいや今週の夜の日替わりは韓国対決!じゃじゃっと炒めたあつあつ「プルコギ(韓国風牛肉甘辛炒め)」をどどんと白米にのっけ盛り!いやいや当店人気no.1チヂミは「じゃがいもとエビのチヂミ」に自家製コチュジャンタレも捨てがた […] -
single
さてと木曜日のお昼時日替わりは人気の「ピーマンの肉づめフライ」!もちろんワタクシも大好き!(笑) 今回はスタッフのいのっちがつめつめしてくれましたよー!よろしくねー!(お)
さてと木曜日のお昼時日替わりは人気の「ピーマンの肉づめフライ」!もちろんワタクシも大好き!(笑) 今回はスタッフのいのっちがつめつめしてくれましたよー!よろしくねー!(お) -
multiple
さて、先週に引き続きまして「自家製ツナと白いんげん豆の冷菜」お出ししております。でもあんまり人気ないのよね…店長ミヤザキは豆が好きなので大好きなんですが。自家製ツナにはにんにくレモンドレッシングをちょいがけで。豆の部分はシンプルなフレンチドレッシングでマリネしております。これで白ワインとか飲みたいなあ。 そして牛タン!今回は塩煮込みでご用意しました。牛タンで取れたスープと大根の甘みを活かしたシンプルな味付けです。ご飯と一緒に食べるとクッパ風になるかもです。 ではでは、今週もよろしくお願いします!(麻)
さて、先週に引き続きまして「自家製ツナと白いんげん豆の冷菜」お出ししております。でもあんまり人気ないのよね…店長ミヤザキは豆が好きなので大好きなんですが。自家製ツナにはにんにくレモンドレッシングをちょいがけで。豆の部分は […] -
multiple
定休日、お休みいただいておりますが、デザート情報です〜営業日は忙しさに負けて更新できないことが多いので今のうちに! いちごのババロア終了しております…そんなココロの穴を埋めるのは、アールグレイの茶葉と生クリーム、強力粉も使ったしっかりとして香り高いケーキに、最後のイチゴで作っておいた自家製いちごジャムをサンドした「アールグレイといちごジャムのサンドケーキ」。ちょっと凝ったヴィクトリアケーキのイメージです。手間暇かかって営業日には作れなそうなので、あるだけで終了予定…お早めに! パウンドケーキは「はちみつレモン」続けてお出ししております。いつまで続けるか思案中…ワタシはレモンケーキっぽくて、でもはちみつレモンの皮の苦味もあって、好きなんです。シンプルなのもたまには良いかと! そしてどっしり定番「ベイクドチーズケーキ」で安心の美味しさを味わっていただきたく。今週は暑くなるようなので、重すぎるかしら?と思いつつ、ババロアの穴を埋めるのはこの定番の存在感である!と思っているのであります! 写真を撮り忘れたけど、胡麻ときなこのクッキーがお持ち帰り用にあります、サクサク和風のクッキーはほうじ茶とかにも良さそうです。きなこはokayanの地元山口県阿東の美味しいきなこよ!黒胡麻はお客様にいただいた職人こだわりの黒胡麻です。地味だけど滋味深い美味しさをぜひ!(麻)
定休日、お休みいただいておりますが、デザート情報です〜営業日は忙しさに負けて更新できないことが多いので今のうちに! いちごのババロア終了しております…そんなココロの穴を埋めるのは、アールグレイの茶葉と生クリーム、強力粉も […]