さてさて今日もソコソコすてきな春日和がスタートしてますよ〜と東京三鷹は木曜日…って、しかし空気はなんだかやっぱりほんのり湿度が高いかんじがしますよねと…って、今し方天気予報を確認してみると、夜中はちらりと小雨ですか!?あららワタクシドモオーナー夫婦、ポンチョ持って来るの忘れてますよ、えぇ(苦笑…なんとかなるか??)。
ところでところで。
しかし散り始めてはおりますが、今年の桜まだまだきれいですね〜と…さすがに明日に日曜日と雨の降る予報にもなってますので、今週末に葉桜と完全切り替えみたいなかんじかもですねとか思ったりしつつ…ワタクシ朝の自転車通勤…と、その前に
自宅裏庭山椒の木の芽摘み!(笑)
いや、本格的にはこの春二度目なんですけど、さすがに前回に比べて木の芽はすでに猛然と芽吹いておりまして…まだまだ取り頃サイズが潤沢…15分ほどで前回の2倍量くらいの収穫が出来たんですけど、しかしこの先も天気がよければまたさらなる芽吹きまくりは必至…となると次の定休日当たりにかなりの量をまとめて収穫して置いた方がよさそうだなぁとか思いつつ、大きくなった(やわらかめの)木の芽も収穫して、そっちは「たけのこの木の芽フライ」とか「たけのこの木の芽あえ」とか、ある意味木の芽をふんだんに使えるメニューも登場しそうですね…って、もちろんたけのこも今が最盛期的に充実もしておりますし、えぇ、たけのこたべるならここ2週間くらいがベストってかんじですかね〜?(いや素人考えですけどね…苦笑)もちろん「たけのこと塩こんぶのチャーハン」もお忘れなく!(忘れやしないか!)なんてコトも申し上げつつ木曜日もお昼時。
今日のお昼ごはんにお持ち帰り日替わりですよ。