いやいや今日もすっかり春日和の東京三鷹…と、この定休日はワタクシドモ久しぶりに焼き鳥屋さんはグラントリノさんにお伺い!って、これが思いがけずカウンターのお客さんと盛り上がりまくって奇跡のような夜でした!(笑)今夜の日替わりにお持ち帰りも!

いやいや今日もすっかり春日和…気温も20℃越えで東京三鷹は水曜日、ワタクシ午後は支払とか入金とかでちらりと駅前まで行ってきたんですけど、たったそのくらいでも外にいるって気持ちがいいですよね…って、スギ花粉は終了した?とは言え、ヒノキの花粉は只今極めて多いってな時期ですからね、えぇ、花粉はもうしばらくの辛抱ですかね(うちもそろそろ布団とか天日干ししたいです!…苦笑)。

ところでところで。
しかし昨日一昨日定休日…昼にお花見でもしながらお蕎麦で一杯?とか思ってたんですけど、店長でツレアイのミヤザキさんがお昼時を挟んで散髪に歯医者にと予定が入ってましたので…だったら焼き鳥食べたくね?…先日お休みの日にオンデマンドで観た「マエストロたちの晩餐会」って番組で焼き鳥やってて、ここはぜひぜひ焼いてるところもしっかり見ながらたべたいよねと…それならワタクシドモオーナー夫婦、ちょこちょこお伺いしたりして仲よくしてもらっておりますカイトくんのグラントリノさんに行くしかない!と、夕方早い時間から予約もしていそいそ歩いてお伺い(笑)。
お店は細いカウンター…焼き場のガラス前にふたりして陣取って、もちろん焼き鳥に小さなつまみもあれこれと躊躇することなく注文していく訳ですけど…たまたま同じカウンターにご来店のお客さん、常連さんの女性のお客さんに店主カイトくんの古くからのご友人が9年ぶりにご来店…そして店員であろうがお客であろうが毎度おしゃべりなワタクシですよ!と、あっと言う間に4人でわいわいおしゃべりがはじまって…いやぁちょっとこうゆう楽しさってホント久しぶりというか、特にコロナでソーシャルディスタンスがあったり…って、そもそもワタクシドモオーナー夫婦も外食するのがめっきり減ったりもしたし、だからそうやって初対面のヒトタチと盛り上がるチャンスってのも全然なかったりしたのだけれど…その夜はなんだかものすごく4人がいいリズムやテンポに気持ちいいくらいにピタリとはまるかんじ、わー!そうだよカウンターの醍醐味ってこうゆうのだよ!とか内心すこぶるヨロコんだりしつつ(笑)…しかしツッコミはやや厳しめでと(苦笑)。
案の定ワタクシドモ夫婦がリトスタオーナーだというのも話半ばですっかりバレて(笑)、イクイクすぐ行く今度行く!ってお二人とも仰っていただいたりして(ありがとうございます)、いやコロナ以降で思えばホントに奇蹟のような夜だったなぁとか思いつつ…しかしうちのお店のカウンター席は今だパーテーションも置いたまんまだし、ま、でも元々お客さん同士を積極的に繋げていこうっていうつもりはあんまりないんで(自然につながるなら全然いいんですけどね…笑)、ま、しばらくは引き続きこんなかんじで〜とか思いつつ、さてとさてさて水曜日の夜。

今夜もおいしいごはんは日替わりに、もちろんお持ち帰りも!

夜のお料理。

daily_0409 dinner daily
daily_0406 dinner daily 2